仕事する用の椅子が欲しい・∀・
と思って、楽天で格安のデスクチェア「レクアスチェア」を購入しました。
というのも今まで家のパソコンデスクの椅子がパイプ椅子のようなもので、いつもいつもお尻が痛くて痛くて・・長時間座っているのがだんだんとキツクなっていったんです。
ある程度ふかふかでゆったりとよっかかれればそれでいいと思っていたので予算1万円ほどで見つけましたが、購入してよかったと思っています。
ここではなぜその椅子を購入したのかと組み立て方、座り心地などを紹介したいと思います♪
見出し
仕事用の椅子としてレクスチェアを買ってみた【通販】
これです。このレクサスチェアという椅子の黒を買いました。
いかにもビジネスで使う椅子!って感じの見た目ですよね。
レクアスチェアの購入の決め手
ふかふかしてそうで、絶対にパイプ椅子より快適だと思った
比較対象がパイプ椅子って・・・って感じなんですが、絶対にふかふかでお尻にやさしいだろうなって思ったんです。
お尻がぺったんこになりそうなくらい硬いパイプ椅子に座っていたので、絶対条件は
ふかふかそうであること
でした。
ハイバッグ(背もたれが高い)であること
ずーーーーーっとPCカチカチしてたら、たまには背もたれによっかかりたいじゃないですか。
首まですっぽりとよっかかりたいのです。しかも私は胴が長めなので・・・。
たまには仮眠もできそうなくらい頭までよっかかれるものが欲しかったんです。
予算1万円程度であること
椅子って良いものだと9千円とか1万円とかしますよね?
きっと極上な座り心地なんだと思うんです、
でも・・
でも・・
そこまで高いお金だしたいとは思わないわけで・・・!
いままで極上な椅子を経験したことないから言えるのかもしませんが、いいんです。いいんです!
パイプ椅子出身の私は、1万円円レベルでも十分幸せな座り心地を感じられると思うんですヽ(;▽;)ノ
ってことで予算はだいたい1万円でって思っていました。
アームレスト(肘掛け)が可動式であること
仕事用に使っていた机が低くてですね、一般的なオフィスチェアの椅子だとアームレストに引っかかって椅子が机の奥まで入らないのです。
となると体と机との距離も遠くなるわけで・・・
それは困る!!
テーブルには出来る限り近く(深く?)座りたいしたまには膝を曲げたり体育座りしたいのです。
なのでアームレストが邪魔になったら動かせるものが・・・いいのです!!
通販のレビュー評価が4以下でないこと
レビューはかなりチェックしました。
レビューって、お店によってはたまにあやしい内容のものもあって信ぴょう性は?なのもありますが、それでもまだまだ購入の決め手の1つにはなるかなと思ってます。ちゃんと書いている人も絶対いるし。
なので、4つ以上の星がついている椅子を選ぶようにしました。
(レビューの星4以上だったら失敗はしないだろうという期待で)
レクスチェアの組み立ては思ったより簡単だった(写真付きで解説)
ってことで、購入し届いたレクスチェアがこーちらっ!

ダンボールを開けますとこんな感じで入っています。分解されています。

開けますと、パーツごとに分解されておりまして

部品や組み立て方法が書かれた紙が入っていました。
組み立てます。

最初に土台作りを




次に椅子の部分を




ここまでは簡単にできました。
が!次からがちょっと1人だと大変でした。この肘掛を椅子に取り付けるとこ


この肘掛が地味に重くて、バランス保ちながらネジくるくるするのが大変でした;;

そしてついに背もたれ登場

ここが一番大変で一番時間かかりました。
背もたれが、この両方の肘掛の間にうまく入らなくて苦戦。

でも!なんとか完成!だーーーーーーーーーー!


できました できましたーー!!!!!!

ネジは全部しっくりはまったはずなので大丈夫かと思いますが
バキって外れないかな
バキって外れないかな
バキって外れないかな
ちょっと不安はありました。でも結果的に大丈夫でした。
いざ完成したレクスチェアに座る!座り心地の感想
ってことで座ってみたわけですね。
いままでパイプ椅子を座っていたせいか、この椅子の座り心地には感動しました。
自分で組み立てたので自信なくて、座った瞬間ゴテって外れないか不安でしたが大丈夫でした。
パイプ椅子からこの椅子にしたので感動レベルは高いですが、ちゃんとよっかかれるし肘も楽だし、包み込んでくれるクッションは座り心地がいいです。
ってことで価格は1万円ほどではありますが、いい買い物ができました♪
レクアスチェアはこんな人におすすめ
今回レクアスチェアを購入してつぎのあてはまる人がおすすめできるなって思いました。
- 家で長時間椅子に座ることが多い
- そこそこ座り心地がいい椅子が欲しい
- 予算は1万程度(そこまでバカ高い椅子は買おうと思っていない)
- あぐらかいて座れる幅広い椅子が欲しい
- シックなデザインが好き
- 社長椅子みたいなデザインが欲しかった
- 肘掛が可動式
- 革張りで掃除が簡単にできる椅子がいい
こんな感じですかね〜
まとめ
今回レクアスチェアを購入してやっとパイプ椅子を卒業できてよかったです〜♪
組み立ては面倒ですが、予算1万程度で探している方はぜひチェックしてみてくださいね^^